家庭用パソコンの処分
[2017年3月23日]
平成15年10月1日から、家庭の使用済みパソコンのリサイクルが開始されました。それ以降、家庭用パソコンは、町のごみ収集の対象外です。パソコンの回収が必要な時は、排出者自ら各パソコン製造業者のリサイクル受付窓口まで申込みをお願いします。
また、回収するメーカーがない場合(自作パソコン、倒産や事業撤退したメーカーのパソコン等)は、パソコン3R推進協会が回収、再資源化を行ないます。また、PCリサイクルマークのないパソコンについては、回収再資源化費用が必要となります。
なお、町(自治体)・販売店などでの回収申込みの受付は行っていません。
その他、回収の流れ等について詳しくは、下記および、パソコン3R推進協会のホームページ(別ウインドウで開く)をご参照ください。
パソコンメーカーが回収し、再資源化します。
回収の申し込みは、廃棄するパソコンのメーカーの受付窓口まで。(ホームページからの申し込みもできます。)
自治体・販売店等での回収・申し込みの受付は行っていません。
PCリサイクルマークの付いたパソコンは、新たな料金負担なしでメーカーが回収・再資源化します。
マークの付いていないパソコンは回収再資源化料金をいただきます。
一般社団法人 パソコン3R推進協会
電話 03-5282-7685
ファックス 03-3233-6091
URL http://www.pc3r.jp/(別ウインドウで開く)
業務時間:午前8時30分~午後5時15分(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)